おいしい飲み方

 

日本では広く料理酒として親しまれているマデイラワインですが、

マデイラワインは、食前・食中・食後を問わず、飲料として楽しめるワインです。

常温でその香りを楽しめ、少し冷やしてすっきりした味わいを、温めることでより深い香りと味わいを楽しむことができます。
また、カクテルのベースやベルモット・リキュールの代わりとしても楽しめます。

 

マデイラワインを楽しんでいただくために、マデイラワインとよく合うお食事もご用意しています。

マデイラ島の魅力

 

ポルトガル領マデイラ島は大西洋上に浮かぶ人口22万人の小さな島です。マデイラ島は「大西洋の真珠」や「花籠の島」と呼ばれ、山と緑に囲まれた欧州屈指のリゾート地です。

かの有名なサッカー選手「クリスティアーノ・ロナウド」もマデイラ島の出身であり、CR7ミュージアムや銅像があり、空港にもクリスティーノロナウドの名前が使われています。

クリスティアーノ・ロナウド以外にもマデイラとかかわり深い偉人は多く、例えばシェイクスピアやレオナルド・ダ・ヴィンチ、コロンブス、ナポレオンがいます。
また、初代アメリカ大統領のジョージ・ワシントンもマデイラワインの愛好家であり、アメリカ独立宣言の祝杯はマデイラワインだったともいわれています

 

このように世界中から愛されるマデイラワインのさらなる魅力や楽しみ方を紹介します。

マデイラワインの魅力

  • マデイラワイン

    取り扱いが簡単!

    通常のワインは温度管理や保存方法が難しく、ワインセラーなどが必要です。しかしマデイラワインはすでに酸化・熟成しているワインのため常温での保存ができ、自宅での取り扱いも簡単にできます
  • マデイラワイン

    長期保存可能!

    マデイラワインはすでに酸化・熟成しているワインのため、一度開封してからも味わいが変わる速さが極めて遅くなっています。そのため一度に飲み切る必要もなく毎日その味を楽しめます。
  • マデイラワイン

    ヴィンテージボトルが入手しやすい!

    通常のワインでは何十年物のワインを見つけることはかなり難しいです。ですがマデイラワインは常識では考えられない唯一無比の製造方法のためため、ヴィンテージのワインが数多く流通しています。Leandroでも様々な年代のワインをそろえているので、誕生年のワインのご用意が可能です。
マデイラワインに合う食べ物

一般的にワインにはチーズやドライフルーツ、ナッツ類などが合うといわれています。もちろんそれらもよく合いますが、マデイラワインは本来合わないといわれている魚卵や納豆、キムチやカレーなどとも相性がよく、オールラウンダーともいえるでしょう。

当店でもマデイラワインよく合うサイドメニューから、ラザニアやティラミス・ケーキなど様々ご用意しておりますので、ぜひ一度ご賞味ください

プレゼントや記念日に

当店では”本物のギネス認定証”が見ることができます。ギネス認定の世界一のマデイラワインの品数をご用意しております。

大切な記念日やお誕生日に「人生と同じ年月を歩んでいるワイン」で乾杯することができます。その味わいは飲んだ人にしかわからない、味や香りを超える何かを感じてもらえることでしょう。

大切な日を”時を超えて愛されるマデイラワイン”とともにお祝いされてみてはいかがでしょうか?

 

また、東京2020オリンピック・パラリンピックにあわせた、300年前・200年前・100年前・前回の開催年に造られたアルコール飲料を、マデイラワインでなら楽しめます。世界でレアンドロだけがこの楽しみを体感できます。

 

マデイラワイン